イベント情報&サトウダンススクールの日常★
イベント情報&サトウダンススクールの日常★
こんばんは★サトウダンススクールの木全志穂です♪
今日は9月6日㊍「妹の日」です。
現代に活躍する女性の多くが「妹」であることを発見した
「兄弟型姉妹型」研究の第一人者で漫画家の畑田国男さんが1991年に制定したそうです。
私は一人っ子だからな~。でも小さいときはお兄ちゃんがほしかったです。笑 無理!!
さて、先日の競技会の写真を後輩が撮ってくれました!
たくさん撮ってくれてありがとう~!
今回は髪かざりを変えてみました♪ミヨさんが2種類作ってくれていたんです(#^.^#)
一番最初の写真が見やすいかな?!
こっちも素敵なんです♪石がたくさんでキラキラです♪ 有里先生いわく「ネオン」笑
次は三重大会です!さらにパワーアップする予定!!
頑張ります(^○^)★★★
しほ
こんにちは★サトウダンススクールの木全志穂です
今日は北海道の地震ですごいことに・・・
台風が去ったばかりなのに、大地震まで発生して、とても他人事ではないな~と思いました。
北海道に知り合いもいるので心配。。。
この地域でも大きい地震に備えて、準備をしておかないといけないなぁと思いました(><)
ちなみに台風の日は結局1日教室がお休みになったので、なんだかゆっくりと1日が過ぎました★
夜には収まったので教室に行ったら、陽介先生&有里先生も来ていて
2組ともオリジナルクラスのルーティン作り★
今月からラテンはサンバ、ボールルームはベーニーズワルツです。
私たちはベーニーズワルツの振付を作ったのですが
デモでもすぐに使える、おしゃれな感じになりました♪
目が回るかもしれませんが(笑)ぜひマスターできるように皆さんで頑張りましょう~♪
ではでは、今日はこの辺で~
しほ